めぇぐるぅぅぅ巡るぅよ♪(古)
というわけで、「アッという間に」とナレーションするだけで、夏休みが終わり春の選抜が済み、ヒロ達2年生になっちゃいましたよ!
 実はエンディングを今回初めてみたんですが、ヒロの投げるボールの背景で四季が移っていく。まさにそのまま今回の展開で大笑い。

 それぞれの場面はいいんだけどなぁ。

 相変わらずコケが見事な女子マネ古賀ちゃん、将来の夢がアナウンサーかFA(フライトアテンダント)。「だって、プロ野球選手と結婚できるから♪」
 その後、ヒロにプロ行きをすすめた意味深さに自分で気づいて、どぎまぎ!!可愛いの可愛くないのって。
 ヒロもわかっててフォローしたみたいだし。
もう甘酸っぱくてどうしたらいいのやら♪

 かと重うと、エロ本読んでる後ろ姿に「国見クン!!」って、どういう人違いですか(^^;;;)

 英雄くんに辛い過去があって、それを忘れないために野球を続けている・・・という話は下手をすると陳腐なのですが。いつの間にかなにやらすり替わって、”辛い過去”の弟とヒロが野球で対決することに。
 英雄から金をせびったり、暴力沙汰起こしているヤツなのに、その勝負だけは全力。結局、どれだけ野球が好きなのか対決じゃないですか。
 いやぁ、青春だなぁ。

 最後春になって、新入部員にはちゃーんとその弟くんがおりました・・・よね?(中学生だったんだ??)

 このままでいくと、最終回には甲子園どころか プロ野球選手と女子アナ(かFA)との結婚式ですか?もうちょっとゆっくりやって欲しいです。