うわー、「会社のただの後輩」ちゃん、送り羊!!

 いい年した男の朝帰りなんて、ホントはどうでもいい話なのに可笑しい(^^;;;)
聞いてる恭介がメッチャ嬉しそうなのと、聞かれるままに答えてる陽平の狼狽ぶりがいいんですよ。

 でもねー。 笑いながら見てるんですけどねー。
どういう女がいいのかっていう基準が結局は、料理上手やボタン付けなんだよね。そこのところは、がっかり。家事も仕事もできなくて、気も合わないけど、身体の相性だけはバッチリ!なんて女じゃやっぱりだめなのね。せっかく(?)関係もっても、毎回記憶がないんだもん。
 男性陣いい加減にして下さい。

 酒飲み、仕事好き、ゴミの分別適当、な真矢ねえさんのキャラは面白いナーって思ってたのに、妊娠であっさり恋愛戦線離脱。この辺、もったいないです。
 それとも、あと一回でどっちかとどうにか・・・今更なられても困るか。

 ラスト、高校時代に好きな娘にふられた、と告白する恭介。えー。
初体験は中一です、とでもいいそうな男が高校でそんなにウブかったですか??なーんかとってつけたようです。
 叱ってくれる人=好き なら陽平でいいじゃん、もう。って毎回書いてる気がする。

 シンガポールに引っ越す元奥さん。顔が出ません。無駄にキャラが増えないところ、好きですね。