あんたたち、喋りすぎ!!
倉庫につくなり長電話。それも過去バナシかいっ
「息子はどこだ??」
が、第一声のセオリーってもんじゃないですか。
それがりく君のコトはほったらかしで、いかにも”峰島が本ボシでした”な流れ。危なくテレビ消しちゃうとこでしたよ(^^;;;)
峰島の、永井への恨みがつのる過程はなるほどでした。
当時りく君が一才。その息子が殺されても犯人を許せるか?と訊かれて
「出来ます」
って、ええええええ???もっと悩めよぉ。その前の、電話に向かっての
「彼は死ぬほど悔やんでいた」
も、言葉の選択がメッチャ不注意・・・・・・。
それに、いくら保護観察期間が終わったからって、少年に翌日電話して、会見の首尾を訊くぐらいのことは出来たのでは。結構イヤな奴で無責任だぞ永井。
さておき、そんな2人が罠に気づき、協力しあうまでの過程もぜーんぶ会話。どんどんと説明台詞。
もちょっと、沈黙と背中で語っておくれ・・・・。
本筋じゃない峰島家の悲劇なんか、じっくり描かなくていいんだから・・りく君がかすんじゃったじゃないですか。 もとい! もの凄く重い問題なのに、ペラッペラ語られると、かえって軽くなっちゃいませんか?
峰島と永井の確執は、これだけで別のドラマにして、よそでゆっくり解決して欲しいと思いました。
今はもう、人の親になっていた元加害者少年。峰島が、自分でなく永井に復讐を計っていると知った心境はいかばかりか。
彼が今度こそ罪に向き合って。峰島に謝罪に行く・・・・そこまで描いてくれるならいいのですが、本筋から更に外れちゃうしねぇ。
さーて来週が最終回か・・・・
(追記: ↑って書いたんですが、全然違いましたよっまだあと3回もあります!!)
倉庫につくなり長電話。それも過去バナシかいっ
「息子はどこだ??」
が、第一声のセオリーってもんじゃないですか。
それがりく君のコトはほったらかしで、いかにも”峰島が本ボシでした”な流れ。危なくテレビ消しちゃうとこでしたよ(^^;;;)
峰島の、永井への恨みがつのる過程はなるほどでした。
当時りく君が一才。その息子が殺されても犯人を許せるか?と訊かれて
「出来ます」
って、ええええええ???もっと悩めよぉ。その前の、電話に向かっての
「彼は死ぬほど悔やんでいた」
も、言葉の選択がメッチャ不注意・・・・・・。
それに、いくら保護観察期間が終わったからって、少年に翌日電話して、会見の首尾を訊くぐらいのことは出来たのでは。結構イヤな奴で無責任だぞ永井。
さておき、そんな2人が罠に気づき、協力しあうまでの過程もぜーんぶ会話。どんどんと説明台詞。
もちょっと、沈黙と背中で語っておくれ・・・・。
本筋じゃない峰島家の悲劇なんか、じっくり描かなくていいんだから・・りく君がかすんじゃったじゃないですか。 もとい! もの凄く重い問題なのに、ペラッペラ語られると、かえって軽くなっちゃいませんか?
峰島と永井の確執は、これだけで別のドラマにして、よそでゆっくり解決して欲しいと思いました。
今はもう、人の親になっていた元加害者少年。峰島が、自分でなく永井に復讐を計っていると知った心境はいかばかりか。
彼が今度こそ罪に向き合って。峰島に謝罪に行く・・・・そこまで描いてくれるならいいのですが、本筋から更に外れちゃうしねぇ。
さーて来週が最終回か・・・・
(追記: ↑って書いたんですが、全然違いましたよっまだあと3回もあります!!)