わあもう夏ドラマが始まっている!!!
今季は結局また家族が大変、入院騒ぎもありバタバタでしたorz

 1話見たのに記事書けなかったものがたくさんあったんですよ〜
「かしましめし」「グランマの憂鬱」「王様に捧ぐ薬指」「あなたがしてくれなくても」

 もっと先、4話位まで見てたのに続けられなかったのが「勝利の法廷式」「ペンディングトレイン」「それってパクリじゃないですか」

「ケイジとケンジ、時々ハンジ」は前シリーズを「教場0」はsp時観てたんだし、「日曜の夜くらいは」だって評判良くて見たかったんだけどなあ。
 そんな中、見通したのが「だが、情熱はある」と「ラストマン 全盲の捜査官」の2本。そして「育休刑事」も、中抜けでラスト2話見ました〜。

 てなわけでほぼ意味ないけどランキング笑
1位「だが、情熱はある」新機軸!
2位「ラストマン」 キャストの魅力大

10位「育休刑事」笑


主演賞「ラストマン」皆実広美役 福山雅治

かなりな無茶も、福山雅治だから許した部分は大きいぞ笑 そして大泉洋とのバディな楽しさ。同じ脚本でも役者違ったら随分違ってしまったのではと思ったり

助演悪役賞「ラストマン」皆実父役 要潤
 
最高のクズでした!

新人賞
「だが、情熱はある」
 若林役 高橋海人
 山里役 森本慎太郎
お笑い再現が外せない実在芸人役を、よく頑張った! 抜擢した方も、よく任せた!

 どっちも女性の印象が薄いドラマでしたわ〜
さて新ドラマ見るか!