どうしちゃったのNHK
コメディにしてはダメな事件ってあるでしょうに。
やり手にはほど遠い、若き弁護士白沢真実(浜辺美波)
ひょんなことから、成敗するはずの詐欺師黒岩(岡田将生)に言いくるめられ復讐代行業に手を染めて、相手の罠で事務所はクビ、弁護士資格まで失ってしまう??これは本腰をいれて代行業をするしかないのかー?
そして失踪した父(遠藤憲一)の居場所は。詐称で父を巻き込んだ詐欺師に復讐は出来るのか?
この本筋は愉快になりそうなのになあ。何故そこに強姦を絡めてしまったのか。しかも思い切り実際の事件を思わせて不愉快です。更に、証拠映像を披露するのが結婚披露宴て。共犯者でもなかった相手の女性には、晴れ舞台を踏みにじられる謂われはないでしょうに。被害者と新婦でターゲット財津(三浦涼介)を挟んでビンタの応酬って、面白くもないしすっきりもしませんよ。クスリ呑まされて強姦されて、告発したら金で偽証を集めて嘘つき呼ばわりされた屈辱と恨みが、ビンタで済むわけあるかいな(あの男狙ってるのーと、事前に本当に言っていたとしたって、不同意なら強姦なんだってば)
ナレーションで『次々と被害者が名乗り出て、犯人は何年も実刑に』も取ってつけた様でしたよね……今までもみ消してきた親に見放されたのかな。
更に、財津の協力者だった男(本田大輔)を寝返らせたのが、黒岩が授けた秘策。 財津を裏切ったら倒産→家族で文無し。でも本当に嫌われての離婚で慰謝料だったら妻子に贈与できる……。いやそりゃそうかもしれませんけども、後日奥様に黒沢が説明して仲直りさせるオプションは無し?本気か演技か他人からどう見分けるのか謎ですし。財津の言いなりだった理由もまた家族を想ってだったのに、やっぱりすっきりしませんよ……orz
そして三浦涼介は、悪役御曹司なのに美しすぎて気が散りましたw