動画も真実を伝えないことがある。
合成のない動画でも、作為を持って切り取られたり、何のために撮ったのかを隠されたら真逆の意味になる可能性すらあることを、啓蒙してくれるドラマかも。その先が私刑なのは問題あるんだけどなあ。
悪を懲らしめ世間に晒す、ミスパンダ。
ビリーアイリッシュのヤバイ名曲「bad guy」(うちではこれが流れると脱力ヘドバン始めるお約束w)をBGMに大活躍です。
仕置き人なのか怪盗か。と思いきや、当のミスパンダは催眠状態で操られているだけなんです。それで宙返りしてトンボ切って、格闘!そりゃ清野菜名ならできても、普通は無理ですって。そんな万能な催眠だったら私もかけてもらって格闘してみたいわ。それか、記憶ない間に夕飯もアイロンがけもプロ並みに仕上がっててほしい(^^;;;;)
てなわけで、自己評価が低い上に妄想癖があるヒロイン川田レン(清野菜名)は、棋士として対戦中も「あの子は不治の病で」と相手家族の境遇を妄想してはわざと負けてしまう困ったちゃん。とある事故以来のことだそうで、かかりつけの精神科医(山崎樹範)のところで学生霧島直樹(横浜流星)に「またパンケーキ屋行きましょう」と誘われても、自分なんかが行ったら売上げが下がると店の心配をする始末。
しかし、TVではメンタリストNとして活躍するその霧島直樹こそが、パンケーキをキーにレンに催眠をかけて ミスパンダ に仕立てている張本人だったのです!(パンダ状態のレンには「飼育員さん」と呼ばれているw)
レン本人には記憶がないものの、ミスパンダの活躍はマスコミを賑わせています。レイプ議員が襲いかかる現場を、アルタ前TVでライブ配信。お次は「私は醜い」と遺書動画を遺して自殺したOLの葬式に乱入。動画の続きを公表し、自殺ではあり得ないことを証明します。
事件のネタは、法務大臣=ミスターノーコンプライアンス(佐藤二朗)からメンタリストに。すごいパイプ! しかし本当にすごいのは、その後の取材力ですよね。証人と接触、よその会社にミスパンダ連れて侵入して撮影、改ざん前の録画も入手して、被害者の本葬までに検証ビデオを編集。果てはミスパンダの白黒和服の手配まで…ってのは野暮としても。 レイプ議員の秘書を誘拐拘束や、おびき出した社長の移動、最後に犯人を竹林に吊るす等々の肉体労働もありますよ、それはパンダも催眠パワーで手伝ってる?
抱きしめて頭を撫でると、催眠がとけて眠ってしまうミスパンダ=レンを背負って、自宅のベッドまで戻す作業もありましたw やっぱりメンタリストも大変。もう何人かスタッフがいないと、ミスパンダと飼育係の過労待った無しですw
ああ自殺の件は、連日社長江本(和田正人)に容姿を貶され、セクハラパワハラに病んだ女子社員愛菜(安田マユミ)が整形までして「過去の自分と決別」宣言(動画がここまでだと、整形失敗で自殺した様になる)美しく生まれ変わって(整形後;山口真帆)退社し、今度こそ人生を謳歌するぞと社長に宣言。逆上した社長に殴られ、逃げる形で転落死したのが自殺と思われたのでした。居合わせた秘書(仁村紗和)も「整形の失敗に悩んでいた」と証言しましたし。
しかし追いかけ回して顔を何度も鈍器で殴って、流血。オフィス血痕だらけでしょうが。鑑識仕事して!
メンタリストは、秘書の「怯えのサイン」で社長に脅されていると分かったそうですが、いつ接触したのか。潜入動画にフェイク凶器を(メンタリストが似たのを探して買ってきてw)仕込む時間を考えても速攻ですけど、社長が目を離さなくない? まあいいけどw
過去の事故で家族が壊れ、自らも変わってしまったレイと。刑事だった父(田中圭)が殺された恨みを抱き続ける直樹と。似た者同士がタッグを組んで、最終的には直樹父の仇を討つのかな? その黒幕が世話になったミスターノーコンプライアンスだったりするんじゃないのw
ところで、愛菜整形前の役者名を書こうと探したのですが山口真帆の記事ばかり。タイトルロールからの消去法で残ったのは紅里。でも紅里ちゃんはレンの子供時代を演じる子役ちゃんでした。姉妹の樹里ちゃんもレンの姉妹役で出演、家族写真の消されてた部分ですねえ。もっと細かいゲストリスト見つけての検索で、明らかに年齢が違う方は置いといて、浪江路子はレンの対局相手。 伊藤桃々?ギャルメイクの人なの?どこにいた? からの~安田マユミTwitterにやっとたどり着きました。特定下手すぎ(^^;;;;) でも改めて、一本のドラマにたくさんの方が関わっていることを実感して楽しかったです。それに、あんな下衆セクハラが続く撮影も、役者さんは楽しかったそうでホッとしたりw