ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

小池徹平

「あまちゃん」~最終回 ☆☆☆☆☆

素晴らしい朝ドラをありがとうクドカン、毎朝が楽しかった!!


漁協のおばちゃん達、駅や役場や飲み屋のおやじ達をこんなに好きにさせておいて、後半は震災が絡むとなれば多少は覚悟していましたよ。誰か死ぬんじゃないかと。

それがまあ、あの海沿いの街で誰1人行方不明にもならずに物語を描ききってくれたじゃないですか。ああ、誰か1人退場で安く泣かせる脚本家じゃないんだよと、クドカンへの信頼を改めて深くしましたね。津波を直接に描かなかった演出にも感心しました。そこを殊更に描く必要なんてないものね。


そして、世間の自粛モードに

「東北の人間が働けって言ってんの!」や、

「思い出すね、だから何か?」という台詞で物申してくれましたよ。


歌詞がどうこうと要らない気を使わなくたって、どうせ忘れてない。そんな夏バッバの

「おかまいねぐ」は、

どんな説明台詞や涙ながらの告白よりも腑に落ちました。


それでもめげずに、歌詞を替えてきた鈴鹿ひろ美w

「三途の川の」「友達少ないマーメイド」→「親譲りの」「三代前からマーメイド」

いやはや。

どこが5分で作った唄ですかw あからさまに可笑しかったところは、最初からラストでいじるつもりだったんでしょうクドカン!!「寄せては返す波の様に」も、津波を思わせて自粛、の原因にするつもり満載だったんでしょう!やるよねー。

何も知らずに、毎日聞いてたら覚えちゃったよーなんて口ずさみ、ついでに流れる古い唄を懐かしがってるおばちゃんたちをはめるなんて、赤子の手を捻るようだったでしょうねえ。まったく、まんまと術中にずっぽりはまって、毎日何度も観るわ、能年ちゃんが可愛くて仕方がないわ、まめぶ食べにいくわ、大変ですよ。

おまけに鈴鹿ひろ美は音痴じゃなかったかもって、かもってー!!


思うにクドカンと週6日15分ドラマ&長丁場はとっても相性がいいのではないでしょうか。

今までも楽しくあれこれ観てきましたけど、1時間みたらお腹いっぱい。そして、各話の冒頭と終わりで登場人物のキャラや立ち位置が激変していたりで、1週抜かしたりしたらもうわけわからんことになってました。

それが15分なら、1話抜いてもなんとかついていける(&朝ドラはめちゃリピートする)し、ギャグの繰り返しも日をまたぐので薄まって、熱心に覚えてる人へのお楽しみ感が増し増し。ユイちゃんとアキちゃんのアイドルと海女が逆転現象も、小刻みに観てきただけに、ああ昔は逆だったのに…とよりノスタルジックに思い出せたりして。


まあ、その寄せては返す波のような構成で、じゃすみんの様なズボラ者には毎日なんてとてもレビューしてられない大変な作品になったわけですが。幸せだったー。


年末の紅白では絶対にコーナーが出来てるよねw

そこすらも、最初からどうすれば紅白に呼ばれるかを狙ってアイドル話にしたとしかもう思えなくなってきてますよ。恐るべしクドカン!


そういえば夏目漱石の昼ドラも、めまぐるしくてレビューどころじゃない作品でしたっけー。そして歌ってましたっけw

この調子で唄にあふれた大河ドラマも作って欲しいものですが、毎週1時間で1年は胸焼けがする予感w

「あまちゃん」〜第9週 ☆☆☆☆

まめぶ汁(一杯300円)食べました!!

大阪は城北公園で土日に行われていた区民祭り?で北陸フェアもありまして、もちろん会場ではオープニング曲がかかっておりました。里芋コロッケ(一個300円)と一緒に買ったまめぶ汁、浮いてる白くて丸いのを里芋だーと口にいれたら甘くてびっくりw これがまめぶなんですねw 汁自体はけんちん汁系でおいしかったですよ。(作中でさんざ微妙だと聞かされて警戒してた分、評価アップです)行かれなかった家族にも水筒で持ち帰りましたってw
いちご煮(さすがうに入り、一杯800円→特価500円!)も美味でした!


そんなわけで、久しぶりの「あまちゃん」感想。ずっと楽しく見てますです。

特に最近は「潮騒のメモリー」が頭をリピートw 紅白歌合戦でアキちゃんユイちゃんの2人があの衣装で歌って踊る姿が既に目に浮かびますw

そんな仲良しの2人だったのに、種市先輩をめぐってバトルになるとはー!しかも一度は交際を断ったユイちゃんの目がきらーんと光ったきっかけが、

「お台場に住むべ」

という種市先輩の言葉だという最低さw 寮が千葉だったらNOのままだったでしょ、お台場に住む彼氏と遠距離恋愛したいだけかーw  なんて正直なw


裏切られて閉じこもったアキでしたが、アキと同じか上で居たかったというこれまた正直すぎるユイちゃんの告白を受けて、逆にすっきりしたとかで和解(青春だ。アキも自己評価が高い娘だったら更に泥沼化した筈 ^^;;;)。さあ、お座敷列車だーと思ったら、今度はユイちゃんが出て来ない(><)

スカウトだって?

と、朝から波瀾万丈の「あまちゃん」ですが、なんか爽やかに見ていられます。

寄せては返す波のように、行ったり来たりのお座敷列車。お客さんを乗せて何往復もして疲れただろうに、乗り損ねたおばあちゃんや、海女クラブや、種市先輩まで乗せて宴会しながら走る列車は本当に楽しそうで見ているこっちまで楽しい気分になりました(^^)

(「純と愛」でも、こういう場面があってこその純の奮闘「夢の国をつくる!」じゃないかと… ^^;;;)


明けて今週は、「海女カフェ」とスカウト問題。

本気のユイちゃんは本当にデビュー出来るのか?
クールかつ小心者のユイちゃんが、切羽詰まるとキレる光景も何度か見て来てキレ芸に見えて来ましたw

呑気な海女たちは「南さ向いてる窓を開け~」「冷蔵庫開け~」とジュディオングだったりw 金にこまかかったりとキャラが立ってる婆たちを見てるのは楽しいけど、相手をするヒロシはそりゃ大変そうです。生気を吸い取られたヒロシの登場BGMが「ヒロシです…」のアレ、漁協からカフェに改装が始まったらBGMがリフォームの匠のあの番組テーマソングw遊んでますよね!
これから週末に向けて、また何かあるのかとワクワクです。



「あまちゃん」~6週目途中 ☆☆☆☆

「るいがとひなきす」

逆から読んでみて!…って、なんで普通に言えないかねw


前に感想書いたのが本気採りの前で、海女シーズンが終わったらどうするかと思ったら高校に潜水土木科があって編入したり、イケメンの先輩がいたり、おじいちゃんが生きてwいたりと怒濤の展開です。


しかしヒロシくんたら何才なんだっけ?

妹と同級の高校生アキちゃんに告るも

「好きなんだ!」「…ママを?」と、完全圏外だったしw

アキが好きなんだと伝わっても

「脳みそ使っちゃいけないんです~!!」

と全力で拒否されてて完全に海女>ヒロシw

それでも翌日平気でアキちゃんの撮影していたあたり、あんなヒロシでもさすが年の功、めげてないなーと思ったら。逆読み「好きな人がいる」を悟っていきなり目が死にましたw

間が悪いとか、別のことに専念したい、というアキの断り文句を真っ正直に受けて待っていただけだったのね…。そして速攻ストーブと友達に逆戻り。あああ。それでもマネージャーを続けるとか、少なくとも漁協の仕事は休まない様じゃなきゃ、社会人としてダメダメです。

小池徹平くんはカッコいいけど、ヒロシはないわー。


その点、イケメン種市先輩は潜水土木のエリート。資格もとって羽田空港での就職も決まってて頼りになりますよねー。

アキの妄想場面が、ウニをパカッと開けたら指輪が入ってたりw キスしようとしてヘルメットぶつかったりw ありえないおバカで楽しくて仕方ありません。


TVでのアキちゃんユイちゃんデビューの話が来て、本気モードのユイちゃんと同じ質問をする春子さん。

「スタイリストは?メイクは?VTRチェック出来るの?」

どうやらこちらもアイドル目指していたことがありそうですよ(キョンキョンだもの!!!)


「制服の、胸のボタンを~」に続く歌詞や、

交換日記の内容が歌詞だったりと、懐メロの小ネタも40代にはメチャ楽しくていやあ毎日幸せです。

余談。
祖父が海軍上がりで戦後もタンカー勤め。七つの海を巡ってホント時々しか帰って来なかったので、まさに夏さんと忠兵衛さんそのものに普段は自由気侭な祖母が帰国の頃にはそわそわ&熱烈歓迎、4日もすると大喧嘩、そのうちまた仲直りしてお見送り〜をやってましたw懐かしいですw 

「あまちゃん」〜4週半分 ☆☆☆☆

すっきり爽やか朝御飯が美味しい!


クドカンと15分は相性がいいんじゃないでしょうか。小ネタも言い間違いも突飛な展開も、15分で治まるとちょうどいい感じです。いやあ毎朝面白くて、面白くて。


2週め「海女になるのをやめる~」の理由が、新人は裸で潜れという嘘w 信じちゃうところが純で子どもで可愛いよねー。

東京から来るなり訛っているのも「嘘くさい」と美少女にツッコまれてましたけど、丸一日コテコテ地元言葉の海女集団と一緒ですんなり影響受けちゃってるかと思うとますます可愛いです(^^)

そしてゴーストバスターズw

お母さんの青春時代が紹介されるとイコールこちらも青春時代、チェッカーズも星空のディスタンスもYMOもど真ん中でキュン☆ なのにカラオケがなんでゴーストバスターズだーw

そうそう、いつも必ず鮮やかな色を身につけている春子お母さん。こっちはアキと逆に東京の水に染まったってやつなのでしょうが、家に出来るだけいて家族サービスしてくれる夫が嫌ってw
母娘の会話が

「だいたいパパの悪口」ってw


3週目 ミス北鉄!

それを決めるまでのごたごた会議もとにかく面白くて、何度も見てしまいましたよ。琥珀押しまめぶ押しw 

「ヒロシです」

の天丼の挙げ句に、その影の薄いヒロシ(小池徹平)くんが「ミスコン…なんてもう出てますよね」とサラッといった一言が採用とか、ミス赤字ミスなんとか、とどめの「運転ミス!」を乗り越えての「ミス北鉄」。記念乗車券一枚につき一票投票とかどこのAKB商法w

クールな美少女が、実は「アイドルになる~』と叫べる程熱いものを胸に秘めていたのも驚きで、ミス北鉄はめでたく彼女のものになりました!

ちょっと前から出てた撮り鉄オヤジ(村杉蝉之助)がHPに動画をアップ→オタク来襲のところも大受けでしたよ~。ああいう人は情熱燃やしてどこにでも来るからね!

(余談:近所にオープンした古本屋。客は2層で、私のようなご近所さんか、どんなに遠くからでも来る古本屋マニアなんだそうです。あんな小さな古本屋に?って、私が居た10分の間にも、フェイスブックで見て朝から道に迷って辿り着いたという人が来ましたよ。恐るべしマニア魂)


今の4週目は、余波で我らが海女のアキちゃんまでブレイクしたところ。

ヒロシがアキちゃんを好きだーと、何故か母親の春ちゃんにうちあけて速攻玉砕してたり(無職のニートじゃなあ)、ウニが自分から網に入って来たりw

(更に余談ですが、最近の昆布消滅=海焼けの原因は、水温上昇で昆布不育←餌を求めてウニが浅瀬に移動、超増殖、だとか。浅瀬で大量繁殖なら海女は楽だなーと思ったら、そんな栄養不良のウニは中がスカスカなのね残念。というわけで、ウニも自力で動くけどね)


そうだ、深みで昆布にからまって溺れかけたのもありましたっけ。いいつけを守れない奴は海女失格とか言われて落ち込んでて。4週目でついに自力でウニを捕れて、立派な海女に…って、そこが落ち武者もとい影武者w付きでも、まあいいかーって流れにまた笑い。


ウニは銭、海女はサービス業!


と、楽しい「あまちゃん」なのですが、日付が何年かずれているのってまさか途中で東日本大震災来ます?「11人もいる!」でもそこを描いて来たクドカンですからねー。ちょっと身構えてしまいますが、とりあえず今は気軽に楽しんでおります。


「ドロクター」前後編☆☆☆

『どろくた』(=やんちゃ)なドクターで「ドロクター」w

地域医療に邁進する実在の先生を、小池徹平くんが爽やかに演じてくれました。


当初は2年だけの予定で、新婚で無医村に赴任してきた若い先生。

初対面でも人懐っこくて、なんでも自分の好きなプロレスの話に持ち込んで、とけ込むのはすぐでしたけど『先生』として信頼を勝ち取るにはそれではダメだと言われちゃうんですよねー。ただでさえ徹平くんで貫禄ないしw

内科外科皮膚科、あらゆる病気の人が押し寄せてくる激務の中、少しでも早く……と捌いては看護婦さんに怒られw患者さんにも「やっぱり町の大きな病院に行きました」と言われw


村には村の医療がある、とカルテに患者の趣味や雑談の内容を書く様になったあたりで一皮むけてきました。

後編で見習いドクターが来る頃には、いつの間にか10余年が経っていて慣れたもの。

膝の完治よりも生き甲斐のゲートボールが大事、いない筈の子どもの幻視もそれが心の支えなら薬で消すより見えるままで……と、患者さんの生活に寄り添う優しいドクターになっていました。

そして自分を育ててくれた人たちを、次々と見送る中で自らも脳出血に倒れ手術を受け…患者さんたちに逆に心配されたりしながらも、今日も診察は続くのでした。


意外なことはなにも起きないのですが。自分もそろそろ年とってきて、両親はもっと老いてきている今日この頃。看取りや見送り、治療より受容を考える医療が素敵でした。

家で死にたい、かも。

そしてそれにはマンションじゃなくて、縁側や横になるベッドから畑仕事やご近所の往来がみえて在宅でも淋しくない家の造りがそもそも必要なんじゃないかと思います。縁側っていいなあ…。


「おひとりさま」〜最終回 ☆☆

ついに想いを告げた秋山先生!

そこに邪魔が入るのも、やっぱりまだキスも出来ないでいるのも予想通りというか。前回は、元カレと見合い相手が何度も2人一緒に置き去りにされて、うっかり友情が芽生えそうだったのは笑えましたが、どうもモヤモヤ。その分今回冒頭の、
「さとみちゃん、サトちゃん」「さとみ
「シンイチく……く……」
この辺の嬉し恥ずかしなやりとりは、そうそうそれが観たかったのよー!!!名前呼ぶだけで盛り上がれるんだから、おつきあい初めって新鮮だわー☆職員室で目と目を合わせてウフフフ、も良いわー(こっちが照れる ^^;;;;)
なのにチューもしてないのに駆け落ちだ、職員室で交際宣言だって、真一くんが突然バカになっちゃいましたよ(><)定職にこだわらないところはそりゃありましたけど、いきなり秋山先生の立場も何もかも無視って!君はもっと出来る子だと思ってたのに、これじゃ金持ちを2人もふった意味がない~~!!キミカ先生だって、あそこまで恥をかかされるわけが分からない~~!!
そしてまさかの、離職宣言。
真一くんの未来のために自分が身を引いてしまうという、秋山先生ったら勝手にかっこいい大人の選択。そんなの、キミカ先生が言ってた事と違わない??真一くんだって怒ってるじゃない。いくらただの同居だったとか言っても、世間はそんな風に思わないよ(><)まあドラマですけど……一夜も過ごさずに一生を決意するのは勇み足だと思ったり(笑)絶対別れないで!とエールを送った生徒の方が2人より大人かも?←ここが唐突過ぎるンだけどね。

そして武者修行。ひー!!
そこまでジュブナイル!!
でも逆に、結婚を迫られないスタンスは女性に心地よいかもね。理事長が親子の名乗りを上げられるのは、彼が大人になってから。いつだ!!
ラスト、クリスマスに戻ってきて、さあここから本当の交際はスタートするのでした。

特に破綻はなく中盤からは盛り上げてきてくれましたけど、ずーっとラブラブな回も両思いになってから欲しかったかも。さあキスしようと思う度来客があるとか、もちょっと強引に男らしい真一くんも観たかったぞ??キミカ先生と金髪くんの歩み寄りはデフォルトで、むしろ遅すぎ。
教頭先生の奥さんが教え子だったこと、それが一番のサプライズでした~どうでも良いけどね!

人気ブログランキングへ

映画「ラブ☆コン」☆☆

小池徹平、可愛い(><)

大きい女の子@小泉さんと小さい男の子@大谷くんの恋物語……っていうか、ダチから恋人になるまでの紆余曲折(?)でした。
息のあった相棒が、男女を意識した途端にギクシャクする。ある、あるよね! それぐらいならあきらめよう、とか思っちゃうよね!
ああ見えて小池くんもとい大谷くん、中身はきっぱり男子だからねー。リードする頼もしさはあるけど、ムードはわかんないニブチン(><) せっかくの花火の中の大告白!女の子なら誰もが夢見る、絶好のシチェーションで小泉ちゃんが勇気振り絞ったというのに、全然わかんないんだもーん。
……でもソコガイイ(笑)

ポップな画面、可愛い小物、分かりやすい展開。
途中で出てくる対抗馬(?)だって、ゲームキャラと谷原章介なんだからそっちと結ばれる筈もなくて実に安心なラブストーリーでしたよん。
大阪弁のテンポも良し!
文化祭、修学旅行など学校行事が絡むのも楽しいです。

「海坊主」だっけ?
作中で2人が大好きな変なアーチストを寺島進が熱演。これだけでも見る価値あり(笑)
(オマケ:南海キャンディーズ)

「ホームレス中学生」☆☆☆

主役の子、上手い!
原作者田村くんにそっくりだけど、似てる以上に自然に上手くて、なんていい子なんだと引き込まれてしまいました。

こんな泣かせる話だったっけ??
麒麟田村の貧乏ネタは、吉本番組でトークも再現ドラマも百遍見て、笑ったわー。本ももちろん読んでますよ。
で、境遇に負けずに明るい田村は偉いなーと思ったけどそれでも、オヤジは笑いどころかと思っていたので、後半どんどん母親礼賛ドラマになりオヤジは死亡以下扱いなのは腑に落ちません。でも泣けた(笑)

なんで一番小さい中学生が、一番我慢しちゃって無銭公園暮らしなんだーっとは思いましたが。兄ちゃんも「大丈夫」と言われたらそれを信じたいぐらい切羽詰まってたということなんでしょう。
言うの知ってて見てても「解散!」はやっぱり非道いもんね。
兄(田中圭)姉(夏帆)と3人そろって一つ家に落ち着けた時はこちらもほっとしましたー。川の字で寝てはしゃぐ兄弟にうるうる。
街の人の人情が温かいよね。
でも、助けたやりたくなるちゃんとした子供達だったことも大きいのでは。

早くに親を亡くしても、貧乏しても、愛に包まれて育ってきちんと躾られた人間はやはり強いんですね。天国のお母さんみていますか、田村兄弟はこんなに立派に育っていますよー!!
どっかにいるお父さんもね(TVで再会してたっけ?)

あちこち目立った芸人さんの他、小池徹平くんも出てたけど……。この出来映えに比べたら映画はきつそう。予告だけ見ても作り物感満々。

「シバトラ 童顔刑事」1 ☆☆

もっと明るく楽しいお話だと(勝手に)思ってた。でも犯罪捜査なんだから確かにこんなもんかしら。

小池君の”中坊に見えちゃう刑事”は無理無くはまり役(笑)半ズボンばっかりはかなくても大丈夫なぐらいよー。声も可愛いんだよね。

少女売春の実態にへこむシバトラ君。
そこで裏返しに”ところでシバトラ君って童…”と気になってしまうのですが、えーっと、どうなのかな(^^;;)

小池君の瞳がキラリンとアップになる度にちょっと幸せ。そして訳知り藤木直人と塚地白豚のコンビはもれなく微笑ましかったです(^^)

『死神の手』は無くても良くない?(「何その設定」って、登場人物にも言われてら 笑)

ハンガーや掃除機のホース等、身近で意外なものを竹刀に剣道してくれる殺陣は楽しかったです。ビニール傘もいいね!

ラストで高校に潜入捜査になって、そこに初回で助けたニコちゃんもとい大後寿々花もいて、来週以降は高校生で定着してくれる様なのも見やすくていいかな。
荒れきった高校で、メイン2人だけきっちり制服って……分かり易いー(笑)

あと細かいこと言うと、助けに戻って来たシバトラ君が、玄関を開けるなり=現場がまだ見えないのに「やめろ!」って叫んでたりと、行動のタイミングに納得いかない場面がいくつかあるんですが……気にしちゃダメなのねー?

無茶な上司に都合良く使われての潜入捜査ですけど、最後はちゃんとシバトラ君の手柄になって終るといいなー。

「鬼嫁日記〜いい湯だな〜」1 ☆☆

 見ちゃった。

 セット丸出しの街で、銭湯営んでてびっくり。オイオイあの阿部寛がご近所さんのこじゃれた一戸建て生活はどうしたい。
 でも逆に下町の方が、あの夫婦の大騒ぎに馴染んでる感じ。
 単体だとおしゃれってことになってる観月ありさも、加藤茶とゴリに囲まれて浮いてないからねー。

 古き良き日本の触れあい:銭湯を舞台に、家族のイイ話で、専業主婦応援歌。前回より目指すところがはっきりしたよね。おまけに美容体操コーナーまで毎週入る模様(笑)こりゃ楽しいかも。

 「レッドカーペット」第一回で優勝してた、あの小太りギャルがウェイトレス役で出演してネタやってたのもちょっと嬉しかったり。

 本当に観たかったのはこの後の「ジャポニカロゴス」だったんだけどなー。

「医龍」最終回 ☆☆☆

 上には上が居るね(笑)
と、権力争いにオチをつけての大団円。加藤先生、教授就任おめでとうパチパチパチ

 「名人」「達人」がチームを組んでの神業な手術(笑)
もう誰も彼らを止められない…と思ったら!ライバル医が危篤で運ばれて来るというまさかのジャマが入りましたよ!!(それを意図したんじゃないだろうけど。あれは事故なの?自殺未遂なの??)

 奇跡の同時並行手術!
結局助かったから良いようなものの。あっち15分こっち後回しで手術して、両方死んでたら責任取れませんよねっ 『二兎を追うものは一兎をも得ず』って昔から言うじゃないのよー。
 そんな1秒を争う治療中も皆喋りまくりだし。呼び止められればたっぷり間をとって
「俺に…まかせろ」
とか言うから気を揉みますよねドラマは!
「世界一の助手よ」
とかふざけてる間にも心停止だっちゅーねん。

 緊迫した手術中、時々映る赤ちゃんのアップに和みました〔^^〕よく考えると、手術場面は赤ん坊抜きで撮影してるんだろうに。毎回同じ角度の赤ちゃんの寝顔が出る度に『よく寝てるねぇ』と思っちゃったりして(^^;;;)
  とにかく赤ちゃんが助かって良かった。良かった。

 そして朝田はまた戦場に??
毎回、音楽の盛り上がりにとても騙された気もしながらも、やっぱり毎週楽しみに観たドラマでありました。
(あまりにスーパーマンな主人公よりも、伊集院や内科医や麻酔医が良かったよーん)

「医龍」8 ☆☆☆

 荒チャン、いえいえ荒瀬先生の過去バナシ(涙)

 髪が黒くてまだマジメで下っ端で。
おそらく今の伊集院先生みたいに『キレイ』だった荒チャンが、医局に染まって、そんな自分を許せなくて、荒んでいく様子は辛かったですわ・・・・(ああいうダメな男に弱いンです^^;;;)
 責め続けられる為に、自ら演じている悪役だったのね。

 それが意外か、と言われると・・・・あのヤリスギな金髪といい、過去はいかにもありそうな役ですから驚かなかったけど。「強盗」「銃創」も無理矢理な話だとは思うんだけれども。

 前回の「兄妹なんです」ええーっっっ の”驚いただけ”よりも見た甲斐があるお話しでしたよ。彼女を是非”彼女”にして、夏には一緒に海行ってね!!そしてご飯食べてね!!

 チームに荒瀬が加わって、手術がステップアップする様子は面白かったです。あそこまで明確でなくとも、そういうことってあるんだろうな、と納得できたし。
(「お立ち台〜!」と踏み台要求するのに笑いました ^^;;; 内科医に抱えられてた時もちっちゃかったもんねー 惚れるー)

「医龍」6 ☆☆☆

 また出たよ、スーパー看護師が!!

 それも気管切開するの、挿管で気道確保するのってレベルじゃないですよ。外科手術してキレイに血管切り取っちゃうってんですからねっおいおいっ
 そんなにも現場では、『無能な医者より、経験ある看護師』って空気なのでしょうか。
そりゃ我が身で考えたら、技術ある人が現場にいながら見殺しにされるのはイヤですよー? イヤだけど、権利も資格もない人に命預けるのはもっとイヤですよー。それじゃ、なんの為の資格なの(><)

 さておき、じっくり手術を描いた回でした。
金魚鉢にもずらっと白衣の人達。その他もTV中継にかぶりつき。・・・急患はよそへ回ってもらうのかしら(^^;;;) ていうか、命運を賭けた大手術なら、トイレタイムの代行員ぐらい用意しておけばいいのに・・・・。
(実際、何時間にも及ぶ執刀中って、そういう問題もあるでしょうねぇ)
 ドラマじゃ良くある、パニックな手術室に颯爽と現れる天才外科医。でも実際は裏でこんな風に慌てて手を洗って、「最低15分は」かけて準備が必要なんですね。

 そして、そんな努力もこんな騒ぎも、すべてひっくりがえしてくれたのが妖しい北村一輝の裏切り!!やったー!期待通りだよ!!

 過去の因縁がこれから語られて・・・・・最後は、阿部サダオも入れた「最高のチーム」でリベンジ手術ってことになるんですか??これがスポーツだったら、和解した北村一輝もチームに入ったりするのかもしれないけど(笑)

「医龍」4・5 ☆☆☆

 だからナゼ脱ぐ(笑)  <<屋上イメージトレーニング

 とうとうチームでの手術始まりました!ワクワク。
 てっきりバチスタは終盤ですると思っていたので、早い展開に驚き。手術始まってからが(野球マンがみたいに)長いんでしょうか?

 前回は、研修医まだ悩んでるしまたまた医局の腐敗だし、既視感ゆるゆるでしたが、今回は楽しかったですねー。
 アイスドール加藤先生の、昔は熱血だった過去が描かれて(女性誌みながら菓子パンで昼食って可愛いよー)ついに
「第一助手は私がします!」
来たキター。これを待っていたーっ!!

 意外や、にゃにゃーつ麻酔医は参戦を断ってきたし。東北医大の妖しい彼氏は、絶対なにかジャマをしてくるし。ERの先生も
「手術は掛け算」
と、結果がゼロ=失敗に終わる可能性をほのめかすし。
 一筋縄ではいかないに決まっているバチスタ手術。局長の出世とかはどうでもいいから、成功して欲しいですねー。

 ところコミックリリーフ、長髪の変な外科医(池田鉄洋)、最近は彼の出番が結構楽しみです(^^)

「医龍」3 ☆☆☆

 あー、びっくりした!!

 心臓に穴の開いている子じゃなくて、内科医パパ(佐々木蔵之介)の方がぶっ倒れちゃったのにも驚いたけど、その後の朝田にいろいろびっくり。
 エルボーでガラス割り!!
 逆に切開は、指が入るぐらいの穴しかあけないのかと(ザクザク切って血がドピューじゃないんだ ^^;;;) 直に心臓触って「VFだ!」って、うひー(^^;;;)

「助かる患者を助けないのは罪だ」とドクター朝田。
この熱いハートにして普段の無愛想。路上での無茶。ブラックジャック思い出しちゃいましたよ!ああ、無免許じゃなくて良かったね・・・・・!!

 その後意識無いまま、問答無用で手術されちゃったらしい内科医パパ。速攻で現場復帰。
左遷までの間、バチスタチームに「入ってやる」だそうで、祝・押し掛け入会。

 正直、前半の長い長い内科医独白、やもめ暮らし&娘LOVEは「イイ話」ではあるけれど余分だったなーと思っています。RPG感が薄まるというか。
 それに「保育園の迎えはいつも最後」って、その辺ケアできるシッターが確保できないなら親権渡すな母親。・・・と変な詳細が気になっちゃって。
 でも、その長い長い解説あってこその娘の笑顔、
「お家に帰ろう(^^)」
なのだから、バランスって難しいです。

 そうそう、あまりにヒマそうなので(ウソ)救命救急ERに配属になった朝田。戦場コモンセンスでバリバリ治療。当然研修医も道連れでERです。
 そこでついに明かされた、麻酔医の特殊能力!体重当て!!

 ・・・でも、看護師42kgも耳を疑ったけど龍太郎の76kgも軽すぎやしませんか??身長180cm以上あるんでしょう?
 体重だけでなくBWHも正確にあてて来そうなキャラクターだけに・・・・数値のデータベースがグラビアアイドルのサバ読み公式発表なのではありませんか(笑)
最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ