ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

婚活刑事

「婚活刑事」~最終回 ☆☆

はい、躑躅からのプロポーズでめでたしめでたしです(^^)


指名手配されようが、どうせ躑躅が冤罪なのはわかりきったことw でも誰がつつじをはめたのか、婚約者を消したのかが問題なわけで……なんとさくらプロジェクトは消えた押収金の横流し。でも良い目的のため、難病のさくらちゃんが手術を受けるためだったんですよ。このアンビバレンツ(><) すっきりしませんよね。

またすっきりしないといえば、亡き婚約者詩織さんの「結婚日記」

教会の下見、ドレスのデザイン、あちこち回りながらことこまかに結婚への夢、つつじとの未来を書き留めたそのノートを見ながら、彼女の足取りを米子がたどるなんて……辛いじゃないですか。しかも、米子とつつじの仲を応援しづらくなっちゃうじゃないですか。本当にいい娘だったんだよね詩織さん(TT)

しかも方言で悪態つくところまで米子と一緒って、それ、つつじの趣味がわかりやすすぎるんですけど!


とりあえず、未来に向かって踏み出す若者を暖かく見守って、めでたしめでたしの終わり!……で、ちょっと残念ですwあれこれひっぱって、もっと続けても良かったのにねw


「婚活刑事」~10☆☆

つつじさんのダンス、微妙……w

ついに、というかやっと、というか。藤岡つつじ刑事への恋が芽生えた米子ちゃん。
何度も命も救われてるし、米子レーダーも信じないって言ってくれたし!と、ぽーっとする米子をよそに、当の藤岡は亡き婚約者の死亡事故の謎を解こうと必死です。挙句、証拠品をもって失踪、殺人事件の被疑者にぃぃぃぃ!
って、絶対違うに決まってますよねw

通りかかった旦那に、まだこれ見てたんだ!何が面白いの、と真顔で聞かれましたがむしろ面白いところだけが取り柄じゃないですかw トリックも感動も学びも共感もなにもないけど、おばかで面白いのよー!

監禁され、口で米子の拘束を解く藤岡。顔のガムテープを噛んで剥がすなんて、怪我のないようにと思ったらかなり難儀そう&そもそも監禁されてるってのに、ときめく米子w おいw 手首も腕もその調子で藤岡と米子の必死度が違いすぎる上、藤岡はさらに「詩織のような目に合う人はもういちゃだめだ」的な説明セリフまで言わされてて、もう大変です。
その前に、目撃情報を聞こうとして美人局にひっかかる場面では押し倒されても真顔で受け身だった藤岡つつじw ほんと役者稼業も大変ですよねえ

さあ次回、最終回で各方面謎が解け、米子と藤岡の恋が実るのかなんなのか!それともまた婚活は続くのか?楽しみです(^^)


「婚活刑事」~6 ☆☆☆

出会い系の詐欺師(阿部力)、友達のカレ(深水元基)が殺人鬼と、働き者の米子レーダーは安定でしばらく特記事項なかったのですが、今回の6話は書かねばならぬ。だって躑躅と米子が急接近ですよ!

捜査のために偽装結婚式!
式場との打ち合わせで、カップルらしくふるまおうとしてもぎこちないわ何も知らないわw 2度目は万全でと、米子のデータ『全て』を頭に入れる躑躅。味の好みに適正室温に好きな花と、何もかもを覚えられ気遣われると、ときめいてしまうよねw 「いいカップルですね」なんて言われたり、人目をごまかすためとはいえ抱きしめられたりw ほ、惚れてまうやろ~(本当に惚れたら犯罪者ってことで問題ですがw)
一方で躑躅自身のことを尋ねても、知らなくていいと取りつくシマなし。
押しかけてきた躑躅祖母によれば、婚約者を亡くしているそう。今の冷たい態度はその時からなのでしょうか。で、亡き彼女も警察の人。組んで仕事をしている頃は、今の米子と同様に『最悪』と評していたそうで、え、それってやっぱりフラグ立ってる?

結局、調べていた婚約指輪のすりかえ事件は、式場でなく神父のしわざと分かって落着。躑躅を結婚させたいおばあちゃんは騒ぐし。捜査一課チームも参列者にカメラマンにと偽装で参加してはしゃぐしで、いつもの惚れたら犯罪者騒ぎはなくとも賑やかで楽しい回でした。……あれ、肝の米子レーダーがなくても面白いって問題あるかなw

そして躑躅の交際疑惑、ぞんざいに声をかけていた女の身元判明!妹でしたよーw チャンチャン

「婚活刑事」3 ☆☆☆

料理合コンで婚活w まさかこの1ネタで最後まで突っ走るとは!


商社マン、漁師、技術者、メーカーとタイプの違う4人に囲まれ優しくされて、キャッキャうふふしている米子なのですが、まさか殺人の容疑者がいると一課総出でその合コンをモニターしてるとは思いませんよねえ。いくつもテーブルあったのに、ドンピシャで容疑者の班になる引きの良さw

もちろん容疑者商社マンに心をときめかすのですが、終盤に心変わって提出カードの『気になる人』名を書き換えた途端!もがき苦しんで死ぬ商社マン! 合コン参加者に犯人がいる……米子がカードに書いた人? ←実は残り3人を連名で書いたのですが、なんと全員が犯人。大切な<妹を><婚約者を><幼馴染を>殺された3人が協力しあっての犯行だったのでした!

恐るべし、米子レーダーw


ツツジが誰かに恩があるなど過去情報もちらっと出ましたが、まあそれはそのうち。気軽に楽しめてこういうの好きですw 3人組が芸人トリオ我が家だったのも私得でした。 普段キモデブ扱いの杉山まで『人気のぽっちゃり男子』で漁師は力強くて頼れるーってw 良かったねえw こんな当て馬役でいいからインパルスも出ないかなあ

「婚活刑事」2 ☆☆

のり超えるのは高い壁よ!塀じゃないよヨネ子(><)
その間違いのせいで、愛の告白が逮捕宣告と間違われちゃった……のは、相手が案の定犯罪者だったからw 今回も無事『米子レーダー』の犯罪者惚れ指向性能が確認されたのでしたw 不憫なw
 

しばらくは毎回こんな感じでしょうから、事件なんかどーでもいいんです。米子のデート相手(中村俊介)が犯人ですw でも取調室で、米子が被害者医師の妻にした質問
「医者と結婚するって大変ですか?」
は、完全に私情から出ててツツジを呆れさせたのに、案外相手の本音を引き出していい取り調べになったのが笑えましたよw

毎度恒例の、女子飲み会。たんぽぽ川村がいい味だしてますw 可愛い娘ちゃんは、医者しかいないジムだのと不思議な情報通ですが連ドラ3ヶ月内で無事に高収入男をゲットできるのでしょうか。大物狙いで事件に巻き込まれるか、しょーもない男との愛に目覚めるのか? もうひとり、彼氏が無職の娘は本当にそいつでいいのか?

ラストで女子と待ち合わせていた躑躅くん、米子に言わせたら躑躅は可能性「ゼロ」だそうですが、さて。

「婚活刑事」1 ☆☆☆

犯罪者ばかり好きになる女刑事……w


性別逆なら「うぬぼれ刑事」がまさにそれでしたっけ。「相棒」陣川さんもねw そんなありがちアイディアをどう見せてくれるのか、ギャグなのか、真面目に婚活されちゃうのか?

ドキドキしながら録画を見始めたら、あら気軽に面白いじゃないですか。

何よりいいのが脇の小池徹平。笑顔を封印、冷徹なエリート藤岡躑躅(つつじ)くんを演じています。なんて名だ。

対するヒロイン花田米子(伊藤歩)も、35才にして婚活を思い立ち犯罪者=恋愛対象に出会うチャンスを増やしちゃったというだけで、ショカツではすでに学生時代から米子の恋する相手はヤバイという『米子レーダー』の存在は知れ渡っているのでした。そして今回の事件でもばっちりそれは実証w

最初に逮捕された凶器持ちの男は、事件後の現場に入って金を持ち去っただけで殺したのはやっぱり、米子の想い人だったのでしたー。レーダーの性能いいよね。

『35才から婚活を始めた場合の成婚率は2パーセント』 
に我が家のお茶の間騒然。てか旦那がびっくりしてて私がびっくり。
恋愛結婚ならともかく、婚活市場でならまず年齢で選別されるの当然だろうし、35才で婚活開始では実際に結婚妊娠出産する年齢がずれこむわけだし……って、お年頃の婚活女子には愉快じゃない指摘よねえ。つまり当ドラマターゲットは、もうその辺関係ない子持ちやアラフィフ女性ってことでしょうか


そしてキスの一つもしたわけでなく
「あなたと結婚したかった」
と涙しちゃうヒロインの初心さにもびっくりでしたけど可愛いからいいか!毎回肉体関係あっても困るしw
しかし今回の恋人/犯罪者(和田正人)、純朴そうなのに怖い人でした。いくら相手が親の仇で憎かったからって、嘲笑されたからって、実際殺してるのに
「俺はそんなに悪いことをしたのかな」
って(><)悪いよ! せめて「罪は犯したけど後悔してない」ぐらいの表現にしてほしかったですよね
 

この先、どーせ何度かゲストキャラを好きになっては逮捕を繰り返すのでしょう。でもそのうち小池徹平を好きになったらいいなあ〜
彼は立派な警察官、犯罪者の訳がない…となる影で実は汚職とか内偵とかそういう警察内部での何かが動いていたとかとか。原作あるらしいけれど読みもせず勝手に妄想ですw

最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ