ドラマでポン

2004年4月に始めたブログ、いつの間にやら15年を超えびっくりです
相も変わらずドラマとインパルス板倉&西村まさ彦推しのじゃすみんをよろしく!

ドラマの☆は最高が5つ。
好き勝手な覚え書きですがお楽しみいただけたら幸いです(^^)

佐藤二朗

「ブラックリベンジ」〜5 ☆☆☆

真の黒幕は……あいつだった!

というわけで、トントンと3人の復讐を完遂。墓前に報告をする沙織の元に、女社長が現れての黒幕暴露です。あの編集長のせいだったんですって。イケメン管理売春でマスコミに追われてるでしょうに、それだけ言いつけにくるなんて律儀ですよねw そして証拠もないのに、言いがかりだといなすでもなく、すぐ信じちゃう沙織。うん、情緒不安定ですからね。

精神科医鈴木砂羽も謎めいて、実妹にも復讐されかねない秘密はあるしでまだまだ不穏な沙織の周辺。そういえば、一連の星流すっぱ抜き記事は沙織の復讐と知ったDAIGOから揺すられてましたけど、口止め料を渡す前に転落死。この復讐を、公にされたくない誰かが本人の他にもいるわけで……。

正直、編集長は当て馬だろうと思っていたのに、案外堂々と腹黒かったですよね。悪い佐藤二朗もかっこいいじゃないですか……!
逆に騙されて記事書いたデスク(平山浩行)の方が、キャリアの割に動揺しすぎです。
そりゃ、信頼してた編集長が捏造情報よこすとか。それで議員死んだのにとか。ショックで当然ですけど、情報屋DAIGOまで使ってて、正義一辺倒でもないでしょう〜。沙織にもちかけられた記事差し替えで、辞表まで書いてるとか、青いわw そもそも星流編集長の暴露記事は他誌に持ち込むべきですよねw
差し替えたはずの告発原稿を、更に差し替えた編集長が高笑い。さすが一枚上手です。
ただ、5年も前に死んだ若手議員の不倫なんて今更ねぇ。それも相手が一般人の義妹じゃ、雑誌売れないでしょ(^^;;;) 沙織への嫌がらせに誌面を使うぐらいなら,、沙織のスクープを『議員妻の復讐!』と書きたてた方がましだったのでは。もちろん捏造云々の都合悪いところはごまかしてねw

さて、うちの旦那の『実は夫議員死んでない説』は、回想シーンのニュースでまで死亡が報じられててどうにも無理になりましたw ここから鈴木砂羽医師の思惑にどうつなぐのか?
そして編集部のやりとりはこのドラマの癒しだったのに、来週からどうなるのか?
 

姦しい助手嬢にも慣れ、お笑い芸人カミナリの小芝居にも……それだけだったら凍てつくところを、絶妙に笑いに変える「終わった?」が好きでw 毎回、編集長の「終わった?」待ちでした。それが6話では助手嬢の「終わった?」になっててまた嬉しw 
頭叩く笑いは苦手でカミナリ自体はあれですが、駆け出し芸人が毎回持ちネタしながらドラマに使われるなんて滅多にないでしょう、幸せですよねえ。

「ブラックリベンジ」2 ☆☆

幼稚園児がステージ真似て踊る曲がSPEEDでなんか衝撃w

次のターゲットは清純派女優サユミ(芹那)です
今は亡き旦那を嵌めた時には無名だったのに、5年経った現在は超売れっ子! イケメン社長と結婚も決まった幸せの絶頂に、叩き潰さんと狙うヒロインはまずマネージャーに近づきます。幼馴染でデビューからの7年もずっと二人三脚で頑張ってきたというジャーマネは、ひっつめ髪でおでこが目立ちがちな地味子ちゃん。回想の子役も、どっちが未来の女優でどっちが未来のマネかすぐ分かる残酷な配役で泣けましたわ……。

今回も有能なのはバーテンさんです。
実は遊んでますよと長ーい元彼リストをくれた上、結婚相手には事務所移籍の入れ知恵まで!これで仕掛けは8割できあがってますよねw
沙織がしたのはSNS裏アカウントの発見と、無断の電撃移籍でショックを受けるジャーマネさんの説得ですが
「あなたは引き立て役」
はまだしも「ブス」とまで言うかー(美貌の沙織に言われると、第三者のこちらまで辛いw)すねられたら、裏垢のパスワードを教えてもらえませんよ!

そんなこんなで式当日、おしゃれなパーティでおしゃれに流れ始めたお祝いコメントはなんと!
星流社製作元彼オンパレードコメントだけでもちょっとまずいのに、そこにいちいち裏垢から取り出した全裸半裸の際どい写真がご披露されちゃうんですよ~。うわー。
見ないで、撮らないでと騒ぐ新婦ですがそりゃ無理ですw 見られて困るカップル自撮りなんて撮らなきゃいいのに……。
挙句招待客の女友達に「お前らだろ!」と凄み、マネージャーがやったと知るや掴み合い、それを見て高笑う沙織は今回も怖かったです。バーテンさんも、自分でお膳立てしたくせに横でドン引き。次回の取材ネタを渡すのをためらうかもしれませんw

そして怪しいカウンセラー砂羽。
旦那のカウンセリングもしていたんですね。沙織の復讐を煽ったように、旦那の自殺もそそのかしたのでしょうか。そして「秘密」とは?

「ブラックリベンジ」1 ☆☆

薄幸女優木村多江が、復讐する女に。当たり役になるのかも。

「あいつらに、嵌められた」
と、涙ながらに告発するビデオを残して、捏造スキャンダルで政治生命を断たれた夫(高橋光臣)が自殺。愛する夫も、お腹の子も失った妻(木村多江)は名を変え、週刊誌の記者として嗅ぎまわり、憎いやつらを絶望の淵に叩き込むのだ!うーんピカレスク。

何度も何度も映る、旦那の遺したビデオが辛くてねえ……。
本当に無実ならなおさら、死んじゃダメなのにね。せめて子供の顔をみるまで生きて、そしたら死ねなくなったでしょうにね。また奥さんも、そんなもの独りで何度も見るもんじゃありませんよ……。しかも最後には「君もおいで」だなんて。復讐を終えたら死ぬつもりなんですかねえ。

てなわけで、謎の契約ライター<今宮沙織>(木村多江)は、新人ながら有能でスクープを連発。
次は大人気政治家のスキャンダルを狙います、と宣言したその相手こそ、5年前に夫を陥れた張本人なのでした。さてそこからどうやって、と思ったら1話にしてもう、最初の一人を始末しましたよw

芸能人のスキャンダルなんてどうするのかと思ったら、旦那の元秘書/現バーのマスターが情報くれるんです。
議員の愛人問題は、『独占告白!』の触れ込みでインタビューを始めると美女が乱入。言い争いの挙句に
『自分が本当の愛人!』
と宣言してくれちゃうんですから、こちらもチョロいw でもだまし討ちじゃ記事にならないでしょ、と開き直る愛人なのですが……大丈夫。独占告白は、あなたが偽愛人と罵倒してた本妻さんがしてくれますからw (不倫相手の本妻の顔ぐらい覚えててよw)
本妻と愛人のキャットファイトを前に暗い目で高笑いの<今宮沙織>が、 こ、怖いです……。

旦那さん名指しの復讐相手は3人。この調子じゃ3話で終わっちゃいますよね、裏の真実が明かされたりなんだりするのでしょう。彼女に復讐を焚きつける影の存在とかとか。

週刊「星流」の編集長(佐藤二朗)はウザ楽しいですが、過剰に今時女子な助手(岡野真也)はひたすらウザいですw

「過保護のカホコ」~最終回 ☆☆☆☆

すっばらしい家族の物語でした!見てよかった(><)

麦野くんと別れ、婚活に励んでもすぐお相手に麦野くん受け売りの説教をしてしまうカホコw
やはり彼はお母さんにあうべき!と勝手に育った施設を探すも
『ここに昔、麦野初くんという男の子が…』
なんて質問には個人情報保護に厳しい昨今、答えてくれやしませんよ。なのにすぐ判明したのは、『すっばらしい』絵に出会い幼き日の麦野くん画だとすぐにわかったからだし、いつもの勢いで褒め称えていたらさすがにぽろっと応えてくれたから。そこで麦野母への伝手を得、かといって絶交中で連絡できない中、なんと再会は婚活パーティで。もちろん麦野くんはサクラのバイトw
そこからのカホコの説得(?)も含め、施設を訪ね手紙を読みお母さんに会いに行くまでの、キャラ設定を存分に生かしたトントン拍子な展開は神がかっていましたよね。

そして再婚家庭で幸せそうな母に、決別宣言をしてきた麦野くん。毅然としてみえたものの結局は、いつかと逆に胸を貸すカホコにしがみついて泣きじゃくり……ああこれはもう、一生逃れられない恋になるなと、これほど腑に落ちる場面もそうないでしょう。
もちろん2人は交際を再会……するのかと思ったら。

結婚?
まだ学生で無収入で、彼の出自をさておいても交際ならまだしも結婚て。許す両親が世界のどこにいますかね。
ホント完璧な物語の中でここだけが無理……と思ってる自分に気づいて苦笑w どこもかしこも寓意、作り物然と仕立てた絵本の世界では、恋のゴールは必ず結婚で婚前交渉なんてしないんですって!

そこからは、ばあばの看病や死で姉妹は争い叔母夫婦は別れと家族がバラバラになりかけるも、カホコの奔走でつながりはじめ、なんと影の薄かった父方家族の暴走で結婚式が決まり、これまたトントン拍子に場所が麦野くんの施設、ケーキは私ドレスは私とまとまっていくんです。そうそう、就職も父方家族の覚醒で児童擁護施設を立ち上げてそこで働くことになったんですものね!
でもそうは問屋がおろさないw
うっかりじいじがぶち壊し、ケーキがぐしゃ、ドレスがびり、すべってお料理もばしゃー orz

もうどーしょもない事態に、さっそうと現れ全てを仕切るのはハイ、結婚を許さないはずのお母さんです。西部劇並みにカッコいい〜しびれる〜! そして入場の結婚行進曲は糸ちゃんのチェロ。こっちもお母さんが解決ですよ。
緊張に震える麦野くんが結婚指輪を取り落とし……ジンジャーブレッドボーイ並みにどこまでも転がり逃げ続ける指輪を、ただ一人追いかけ続けたのも……母! 渾身のナイスキャッチでしたよ!!
キリッとした彼女をみたことがない父方一同は怯えてたのもまた一興w

ただ……麦野くん母はひっそり呼んでも良かった気がするのですが……あれかな、二人で会いに行ったあの時が、まだ決心する前とはいえ結婚報告みたいなものだったかな。

そしてばあば亡き後の母方実家に住み、父方実家の施設で働く若夫婦。濃い、家族つきあいが濃すぎるよ(><) そして『世界を笑顔にする仕事』ってのが、あまりに身近だったのですが。二人が幸せならそれでいっか。お幸せに!
そうそう、カホコが出ていったら離婚を切り出したお母さんには驚きましたが、そこも幸せに丸くおさまったようで。

めでたし、めでたし。


「俺のセンセイ」 ☆☆☆

フジテレビヤングシナリオ大賞。

ア、アナログ……!
今どき若手の売れっ子作家がすべて手書きで、スクリーントーンも手で貼ってるとか。作中でもフォロー入るとはいえびっくりですよ。アシストに入るオヤジ作家も驚けよってぐらい。NHK「漫勉」見ましょうよ! 更には原稿をお届けの途中で雨が降って、うっかり濡らしちゃったよーってorz 安全でない場所で生原稿広げるなんて新米編集者ならともかく自分も漫画描く人間のすることじゃないし、バイク便ぐらい頼めってんです。
ピンチのためにピンチ作っちゃだめですよー!
それでも、持たせたのはフェイクの原稿だった……なんて強がって独りで原稿を書き直す売れっ子作家の意地と、翌朝にそれを知って駆けつけるオヤジ作家の心意気とで終盤いい感じに盛り上がったかとは思います。BGMはエレカシなんですから、やっぱり走ってもらわなくちゃ!  

<物語> ーーーーーーー
元・売れっ子漫画家にしの西男(エレファントカシマシ宮本浩次)は、長いスランプで連載どころかしばらくペンを握っておらず、TVに呼ばれればヘタウマ呼ばわりに激昂する始末。離婚でたまに会う娘(小野花梨)にもいい顔したいが懐は苦しい。そこに編集内村(小山恵介)からきた仕事が、気難しい売れっ子作家墨田スミロウのアシスタント。普段はすべて独りで仕上げるが、TVドラマ化の影響で今月だけ間に合いそうにないから……と、1ヶ月限定で30万円!
墨田センセイのゴージャスな仕事場には、かわいこちゃんが。センセイの娘か、はたまた恋人か?とニヤつくも、なんとその娘こそが『極道ドクター』を描く墨田スミロウ本人(石橋杏奈)だった! しかも毒舌w
自信満々の背景とモブをゴミ以下と貶された虎太郎(西男の本名)は、積まれた入門書を手本にひたすら絵を勉強する傍ら、罵詈雑言に耐えながら料理ゴミ出し運転手と月給分の雑用をこなすことに。 
取材、脚本チェック、スピンオフ執筆と多忙を極めるセンセイの、今月号の原稿は無事に上がるのか? おばあちゃん子だったと吐露するセンセイ、大事な祖母の手術に立ち会い、無事に来月からのドラマを見てもらうことはできるのかー?
     ーーーーーーー

不器用で偉そうで、頭をかきむしって苦しむ姿が似合う、でもちゃんと頑張れるかわいいオヤジな主人公、誰この俳優さんと思っていたらエレファントカシマシ宮本浩次さんだったんですねー。この配役には好感もてました。また、冒頭でにしの西男としてTV出演した時の番組名『真夜中のヒーロー』もちゃんとエレカシの曲名だったと知って細かいこだわりにクスクス。

『極道ドクター』の作者墨田スミロウが女性、というのもベタですけどw

だったら世間にも内緒でいいのに。早熟の美少女作家として有名で、虎太郎だけがそれを知らないって設定はどうなんですか。生着替えでパンツ見えちゃった~☆のためには必須ですか、そうですかw でも、仕事場の合鍵を渡す編集さんは「手を出すなよ」女性なんだから……と釘をさし、言われた虎太郎は「手を出すなよ」=殴るなよの意で聞くという言葉遊びは自然でうまかったです。


男女だけれどプロフェッショナル二人。
売れっ子センセイの上手さと頑張りは歴然ですが、売れない虎太郎のことも『墨田スミロウが漫画家を志したきっかけは、にしの西男』とバラしてくすぐり、喧嘩では『こんな下手くそが漫画家なら自分もできると思った』と罵らせて落とし、でも後には『絵の上手さでは太刀打ちできない何かがある』と持ち上げさせ、一筋縄ではいかない認め合いがいいですね。そして、スランプの遠因だった娘さんの似顔絵も、ちゃんと最後に見れますよー。確かにへた……ですが、娘さん本人が喜んでくれてるなら良かったじゃないですか!
そう、娘がいたから小遣いを稼ぎたくてアシを引き受けたのだし。娘がいるオヤジだから、娘みたいな年齢のセンセイの体調を気にかけて世話をやき、全く異性を思わせない関係だったのだし。そして家族にこそ認められたい!という物語の落としどころとしても娘大活躍で、人物配置ミニマム大成功では。

アシスタント依頼の黒幕が、実は編集長(佐藤二朗)だったのもナイス。おばあちゃんの入院も、そのままお涙頂戴にも出来たのにあっさり肩すかしにしたところも好みです。
脚本小島総一郎氏、なんと26才!本当にヤング!これからのご活躍に期待します(^^)


「勇者ヨシヒコと導かれし七人」1 ☆☆☆

始まりました!シリーズも3作目となるバカドラマの雄!

……さすがに冗長かな(^^;;;)
メレブのボケも盗賊(菅田将暉)が忍者に気づかないやりとりも繰り返しすぎなら、さすがに仏の一人舞台は……半分に出来なかったのかと。愉快でしたけどね。早送りがしたくなる。シーズン1、2の再放送は何度目でもつい、ながら見して笑ったりしてしまうけど今期はどうなのかな。
贅沢言ってますかね。楽しみにしすぎたのかな。
斬られた(眠らされた)忍者を知っている、とかき抱く盗賊が
「実は……」
と説明しかけたところでバッサリだったのは笑いました。空気が読めないよねヨシヒコ、関係が気になるーw

とにかく『7つの弱点を同時に叩くため』7人の勇者が必要だぞ、と。どんな7人が集まるのでしょうか。7人ぞろぞろ連れ歩く=レギュラーが増えることになるのでしょうか。
お気楽に見ることにしますわ。


「神の舌を持つ男」1 ☆

人間、自分の口の味はしないものです。てことは『キスしても成分がわからない女』って口中雑菌構成が自分と全く一緒、つまり幼児期に密着して育った血縁てことじゃないのかと。

てなわけで、主人公朝永蘭丸(向井理)は口に入ったもの成分がすべて即分かる、タイトル通り<神の舌を持つ男>+伝説の三助へいすけ(火野正平)の孫息子。  女性湯治客に湯をかけ背を流し肩を揉む……と、陶酔のうえ悶絶というエロ狙ったんだかなんだかな設定は盛り込みすぎじゃないですかねえ。
ともあれ、遅い初恋相手の芸者を追って、温泉場を巡る旅をしている蘭丸。行く先々で事件に巻き込まれ、ペロペロと成分を当てながら事件を解いていくのでしょう。

今回も口に入った湯しぶきに 
ペロ「次亜塩素酸ナトリウムだ」
は水道水ですからまだしも、殺人現場の畳舐めたらシアン化合物の味がするってヒジョーに危険w 落ちてる欠片もパク、毒殺の証拠物件でした。 なんでも口に入れちゃだめーw (そもそも、味と物質名を結ぶ同定ができるとは天性の才だけでなく、それだけの数の試料を舐めたことがあるってこと。大学院で何をしてきたのかw)
ついでに眼鏡で温泉に入るのはフレームが痛みますよね。温泉用眼鏡『湯~名人』かけてくださいw

事件は、温泉のくみ上げポンプ故障をついずるずると1年放置、水道水沸かして温泉の素入れてた宿が、ばれそうになって調査の役人殺しちゃいましたーだそうです。
そんな量の温泉の素、遠くに行って買い出しか通販か、どんだけの量と金額ですか! 浴衣姿の死体を、洋服に着替えさせてボートに乗せて流す手間も謎w 微物指紋絶対残るでしょ、突然死で救急車呼んだ方がマシなレベルです。 てか、被害者が寝て吐いて死んだ布団に次の宿泊客をそのまま寝かせたデリカシーのなさがもう、旅館業止めて欲しいですよねえ、
でもそのツッコミどころ満載な2時間ドラマ風味が、愛しくもあり
(ちなみに他所のホタルを放すのも、反対。交雑すると点滅間隔が狂って繁殖に支障をきたします)

旅の仲間に、木村文乃と佐藤二朗。どっちもうるさいだけで話に役にたっていなさすぎて凄いです。いっそ蘭丸に惚れてるのは宮沢なんとか治(佐藤二朗)で、ツッコミ役が木村文乃だったほうが楽しめたかもしれません。あ、想像したら本当に楽しそうw うさんくさいガチホモ古物商の佐藤二朗w



「ニーチェ先生」最終回 ☆☆

1話での「神は死んだ」がまた繰り返され、何も変わらない日常で締めくくる、ちゃんと最終回でした。
もっとぐだぐだになるかと思っていましたよ!よく最後までみたな私!

地下アイドルより、男子陣より、ニイくんをひたすら好きで自爆する楓ちゃん=松井玲奈が目に焼きつきます……床に寝せてそっとかけられるダンボールw 今期「初恋芸人」でも「フラジャイル」でもみかける松井玲奈を決定的に印象付けたのがこの奇天烈な役でしたからねえ。そして佐藤二朗店長最高!
原作から徒然書きのキャラ紹介エピソード紹介な読み物だった様で、あえて起承転結をつけるまでもなかったでしょう。

エンディングのShout it Outもかっこよかったよね、ガンバレー!

「ニーチェ先生」1 ☆☆

深夜のコントw 佐藤二朗の店長が最高です。
「お客様は神様だろう」
と難癖をつける客に
「神は死んだ」
と返す新人コンビニバイト二井くん、ことニーチェ先生(先輩バイトの心の中の呼称w)

つまんない話題は真顔で無視、般若心経を唱えて客を引かせ、夜勤帰りの看護師嬢(松井玲奈)に「どストライク!」だと激しくひとめぼれされる二井くん(間宮祥太郎)を中心に、ほぼ変な人しかこない深夜のコンビニは今夜も平和ですねって感じで。

エンディングを唄うShout It Outが息子の幼馴染がやってるバンドなんですって、凄いよね! CDプレゼントとかあったら応援コメントいれて応募するぞ!

「偽装の夫婦」~最終回 ☆☆☆

なんともう早々に最終回!
美麗なラブチェアに並んで腰掛け、それぞれの絆を語るカップル。この終わり方、懐かしの映画「恋人たちの予感」( メグ・ライアン&ビリー・クリスタル主演)を思い出しました!
男同士、女同士、と同性カップルのカミングアウトの苦労や墓の心配に続き……男女の夫婦が現れたと思ったら超治とヒロなのね。いまだ肉体的には清くても(ぶっちゃけるなー ^^;;;) 他の誰でもない、この人と添い遂げると誓った間柄。それこそが愛ですって。はいハグ!
 

結婚して、やっぱり別れて。
そこで『1年後』のテロップが出て再会したら、もう笑顔で終わるのかと思いきやそこからが修羅場でしたよねw それぞれに暮らしていたパートナーをさておき、やっぱり惹かれあってしまう超治とヒロ。じゃあお互いきちんと別れてから…と相談したくせに、会うとやはり言い出せない二人。ヒロなんて人前結婚式の企画がスタート(><)
子供を喜ばせようとして、余計に泣かせちゃったじゃないですか……。
でもだからって、由羽ちゃんのためだけに偽りの夫婦になっても誰も幸せじゃありませんから。『ばーかばか、なんでこんな女好きになっちゃったんだろう!あたしといた方が良かったって思えばいいのに』という由羽ちゃんママ最後の恨み言も、こうやって書くと凄いですけどある意味ちゃんとお祝いの言葉。はっきり口に出来たことで由羽ちゃんママもヒロも一歩踏み出していけるのでしょう。

エンディングのカップル達、超治のお母さんが撮影してネットに流しているという設定でした。そうやってお母さんも息子の世界を理解しようとしたり、世間に関わったりしているのだなと分かっていいですよね。あの騒がしい従姉妹も看護師を目指していたし。人はいつからでも変われるのでしょう。佐藤二朗従兄弟ですら手品うまくなってたよ! ああ私も頑張ろうっと

途中、由羽ちゃんママの堂々ゲイっぷりも違和感なら超治のゲイがばれたときの保護者の拒絶っぷりも違和感あって(ロリコンならともかくゲイは関係なくない?)、その他あれもこれも誇張され過剰でやりすぎでしょう~と思うことばかりのドラマだったのですが、語り口だけは淡々と静かでしたよね。そこが気に入ったのかなんだか、毎週旦那がめちゃ意欲を燃やして視聴していていました。テーマソングのピアノが眠気を誘うのか必ず寝るのにね。
心の声……隠さずに生きていっている私はとってもとっても幸せなのねと旦那の寝顔に思うドラマでありました。

(「恋人達の予感」の原題しかわからなくて検索してたら、「When Harry met Sally2」の予告編をみつけてしまいましたw ビリーの娘さんが監督をしたものですってよ、興味のある方は探してねw)

映画「HK 変態仮面」☆☆☆☆

なんていい身体……!!


顔にはパンティ、裸体にまとうは白ブリーフのHKが主人公(鈴木亮平)w

普段は気弱なヘボ拳法部員が、パンティをかぶった時だけエクスタスぃ~の力で変身するのです(SM女王さまと敏腕刑事のDNAだねw)網タイツで腰捻ってるしw どっからどう見てもまごうことなき『変態』なのに、正義の味方なのですよ。たとえそのパンティが更衣室から盗んだ物でも…ってダメじゃん(><)

必殺技は、股間をぐりぐりすりつけるアタック技。相手の精神的ダメージは分かる気がするけど、自分も痛くないのかなw

謎の敵組織から怪人達が続々押し掛けてきたり、ニセ変態仮面が現れたりと、およそありそうな定番は全ておきる!すがすがしい程のバカドラマで、いやもう大爆笑w

助けられたJKが、困るけど惚れちゃうけどでも困るーっと悩むのがよーく分かります あんなの好きだとか認めたくないよねw そして本人も、あれは自分だなんて言えないよねー。


主人公母(片瀬那奈)もノリノリで最高w

その他ムロツヨシに佐藤二朗と芸達者が揃ってて楽しめます。

DVDだったのでメイキングも鑑賞。当然ながら本番以外はパンツ一丁のわけがなくベンチコートを着込んでいる鈴木亮平、それを見てしまうと変態仮面がより変態に感じられますw
ポージングへのこだわりも熱く感じられてナイスw 

「配達されたい私たち」2 ☆☆

奥さんとヒロインが鉢合わせ!!


しかし不倫を疑うでも「貴女は誰」でもなく、知らない人を家にいれたことで子どもが叱られてます。殴ってるし(><)、奥さん(長谷川京子)怖いよ。

きっと奥さんも、壊れた旦那(塚本高史)との生活でギリギリだったのね。ヒロイン(栗山千明)から『配達』の話を聞くと、やっと希望がみえたと泣き出す姿が不憫。(走り去ってから泣いたのは、あれかな。涙を子どもに見せない様にかな)


元は戦争カメラマンだったとかで、逆に人一倍アクティブな青年だったらしい主人公。そりゃ治って欲しいですよね。でも妙に明るい鬱患者が出て来た様に、行動力が出るって自殺も出来るってことならしいし。本人には『配達』も死へのステップな様だし。ちょっと治る方がややこしそうな気配。
 

今回の手紙は元オリンピック選手に届けられる筈だったもので、落ちぶれ果ててた元選手(石黒賢)がやる気を取り戻して、送り主の元TVカメラマン(佐藤二朗)を自分のお好み焼き屋に招く。

そんな感動的な瞬間に立ち会うと元気になるよりも

「何も感じない自分」

に落ち込むんだというのが主人公の主張なんですが……。

こっそり抜け出してもヒロインに連れ戻されるし、妻子もお好み焼きで喜んでるし。


帰りがけ

「希望の光が見えた」

と告げられて喜ぶヒロインに、見えないところで口をゆがめて微笑む主人公。

え、嘘?

治ったようにみせたら、つきまとうのをやめるだろうって?

そんな思考力も、実行する気力もあるのに鬱なのね ていうか、配達されなかった手紙の数だけ感動の物語を用意しながら、主人公の視点で感動に水をさすんですよねw いい話より、鬱の啓蒙ドラマがドラマの肝ということでしょうか。 今回も不思議な気持ちになりつつ視聴。


オープニング曲が、よく聞いたら先週の「乳首の唄」で大受け。でもBGMは相変わらずボリューム大きすぎです。演技だけで見せてくれていい場面でもプーカプカうるさい(><)

「めしばな刑事タチバナ」1 ☆☆☆

タイアップ広告みたいなドラマw


といえば「孤独のグルメ」も実在の店を紹介して、ひたすら飲み食いして褒めるというドラマでしたが…。

これも実在のチェーン店の特徴や名物メニューのうんちくを語りまくりで、横で旦那が大喜び。

でも刑事ドラマなんですよねw


黙秘していた犯人もただの無駄話だと思うから、あそこの何が美味いだの新宿でこれ喰っただの、タチバナ刑事相手に無警戒に口をきき、結果取り調べの直球では分からなかった『◯月に新宿に行ったこと』が期間&店舗限定メニューから分かるという。スゴイね!

しかし、呼び出しがかかっているのに「すぐ行く」と返事をしてからみつけたカレーカツ丼(540円)をしっかり喰ってから戻るタチバナ…。その間に張り込み対象は逃げちゃって、左遷されて今があるという。仕事に支障をきたすほどの食事好きw ダメでしょうw


関東圏のチェーンばかりなのはやはりさみしい。大阪にある店もやってくれないかなあ。今度埼玉に帰省したら「山田うどん」に言って「パンチ」と鯵フライでも頼まなくちゃw

最後の更衣室と3人娘スイーツタイムは、視聴者サービス?


「幽かな彼女」1 ☆

またまた人間じゃない、杏w


霊感教師の香取慎吾が、地縛霊の杏と同居をしつつの学園ドラマ、ですって。

無理におちゃらける香取慎吾も痛々しかったですが、不機嫌にしかめっ面の香取慎吾はもっとイヤかも。出ずっぱりの主役でなく渋い脇役を目指さないかなぁ……とかとか、申し訳ないけどずっと『別の俳優さんだったらどうなんだろう』と思いながら観てしまいましたよ。


「幽霊なんか信じてる人は頭がおかしい」

と生徒には公言する香取慎吾。でも実際は道を歩いても買い物でも食事でも、常に幽霊たちに取り巻かれ話しかけられて暮らしているんですよ。その分扱いも手慣れたもので、うるさい杏を塩で閉じ込めたり、別の自由に行動できる浮遊霊には生徒の居場所を探させたり、不良を脅させたり。

ふむふむ。


これからもこうやって、霊絡みで生徒を助けていくんでしょうか。

昔の生徒とのトラブルから今は必要以上にプライベートで接しないと決めている様ですが……そこも含め変わって行くんでしょうか。

最後は杏が成仏するのか、部屋から出られるのか。
うーん、どうでもいい(><) 

「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」10 ☆☆☆☆

またも使命を忘れそうになるヨシヒコw
今までも巨乳人妻騒ぎの度に「リセット」されてきたのってこの仏ビーム? 海の家の兄妹を助けてラジオ局解説だの、バナナボードだの、勇者の衣を脱ぎ捨てて普通に青春してるヨシヒコが新鮮でしたわー。

しかし、一体何のドラマを見てるんだか分からなくもあり。(親しくなったら実は魔物だった、という要素すら無かったじゃないかー)

そんな展開『クソ要らない』と言ってくれる仏、たまにはマトモなこというw


とにかく、ずっと山で話が進んでいたのに唐突に海な回。
沖縄ロケで出演者リフレッシュだったりするのかな。でも面白いから許すw

クオリティの低すぎるルフィ海賊団も、まあ時事ネタだしねー(^^;;;)

 

最新コメント



   
   

ドラマのあらすじはこちらでね


にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

インパルス関連本

「蟻地獄」文庫

ちなみにじゃすみん「蟻地獄」評はこちら

「月の炎」絶賛発売中!

ちなみにじゃすみん「月の炎」評はこちら

カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ