姉上が?
室賀ロスながら大阪編も観ています。
小日向秀吉に気に入られた信繁が、秀吉や三成に振り回されていやあ大変。特に書状がね、信繁から真田へも、兄から信繁へも、どんなにこっそり送っても必ず気づかれては三成に取り上げられてる愉快w また、秀吉がお気に入りの茶々に気に入られてしまうのもね、いままでに懸想を疑われた男達のように消されないかとビクビクとかw
そうそうその茶々の手前、キリといい仲かも~と匂わせておいたらキリに喜ばれてしまいましたよ。会えば喧嘩ばかりからどう側室に持ち込むのかと思っていたら、こういう勘違いから外堀が埋まっていってしまうのでしょうかw
ところで、身を投げた後生きてはいるのを見せたままドラマから消えていた松。記憶喪失でしたか?でもそれなら、自分を知っている人が出てきたらいろいろ聞きたいものじゃないかと。違う身の上を吹き込まれてすっかり信じているのか、忘れたふりなのか? 愛しの旦那さまが出てきたら治るんだよね?
秀吉と家康の密会&事前打ち合わせ、家康に嫁いでいる秀吉妹の笑顔!そしてやっぱり、策なんてないじゃーんな父昌幸と、いろいろ笑どころもありつつ信繁の眉間のシワは多めで続いています。