「なんでお母さんは桃子に冷たいの?」
と、今更なことを口にして母と兄から全否定される桃子姉。え……格差感じてたんだ。なのに、あの桃子に全部押し付けちゃえ発言してたんだ。むしろ無自覚な兄よりいけませんよ。嫁いだことで、自分の家はおかしいと気づいたのでしょうか。それでも習慣は変わらずに今まで通り桃子を下に見ていたけれど、ふと湧く疑問、ってことかも。ネットを検索「搾取子」のワードを見つけたようです。それで何か変わるのかな。

てなわけで、実家に帰ってみたら速攻家政婦にされた桃子。
あらもう一人娘さんいらしたのね、という客たちに「介護のために戻ってきた」と喧伝し「お前の居場所はここだけ」と洗脳にかかる母です。グリム童話の魔女並みに怖いです。
着せられた服は趣味が違うし、懐かしいでしょう~と準備されていた部屋は狭すぎて絶対に物置w
でも、朝比奈が心配して訪ねてくると妙にあっさり桃子を手放しますよ。ゴミ箱に捨ててた携帯まで返してきて! 
母曰く、引き止めると逆に逃げるから、自分から戻ってくるように……と。それは昔からの、罪悪感で桃子を縛るやり方なんでしょうね。かわいそうなお父さんが死ねばいいと思ってるのね、的な。自分で作る鎖の方が強いですものね……。

でも今の桃子には朝比奈さんも、キモい呼ばわりながらも小春ちゃんもいるし。ご指名でオムライスの夕飯を囲むもこみち親子もいて、リトルスノーが居場所です!
「僕には」もとい「リトルスノーには桃ちゃんが必要」と言われて、号泣する桃子。初めて言われたんだろうなあ……。思わず抱きとめ、その胸で泣かせてやる朝比奈さん。娘もいるオフィスでのこと、愛しいとしてもやましくはなさそうな抱擁でしたが、さて見つめる小春ちゃんの心境やいかに。
おまけに予告では、もこみちとラブな展開がー!

ますます、介護に帰ってる場合ではなさそう。でも恋話を今進めても桃子が受け入れられる気がしないので、病児保育のお仕事を頑張って欲しいのですが。
病院とリトルスノーの提携を進める兄、こっちからの揺さぶりがくるのかな。心配です。