☆やったー!
テレビ東京での「ブレイジングシャドウ」サイン本プレゼントに当選しましたー(^^) 生サインだ、嬉しいな。読む分には自分で買った本があるので、サイン本は飾ってますw
☆山形でつっつん冠のラーメン番組が?
「あることないこと」で紹介されていたのですが、
それがなんと視聴率23%! 全盛期のはねるでもなかなかな数字ですよw 山形の視聴率男=つっつんなのかーw
(「山形麺遊記」http://www.tuy.co.jp/bangumi/tokuban/raumen-s.html サイトによれば2013/2/13放映済み、冠番組というには「堤下敦の」じゃないですけどw 芸人はつっつん1人ってことだったのかなー)
「内村とザワつく夜」(1/14)
今回はインパルスも女装で出演。ツツ子さん安定のキモさ、イタ子さんもいつものボブカットでボスママでしたよー。鎖骨が素敵w
1人一万円のランチに誘っておいて、払えない人を嗤うイタ子さん(こういうの似合うんだw)
その仲間から外れて、友だちママに謝ったツツ子さんの評価はオール「スッキリ」でしたよ♪
ひな壇では青ニットがステキだった板さん。女子ゲスト古閑美保に「もう一回謝ってもらっても」と一言や、MEGUMIの子に「銀行員になれない」など、ツッコミがあちこち決まってましたねー
「コンビ間で喧嘩は?」というお題、インパルスのトークはカットで残念でした。
スズ子が気持ち悪かった……w
「コント侍」(1/16)
シランダースの犬w
ネロならぬトシ少年が腹黒すぎて笑えるw 板さんの真骨頂ですよね、
愛犬サトラッシュのツイッタをのっとって、村人の悪口を描き散らす悪行の原因が
「この世界が退屈だからさ」
とか、もうw ついでにファン目線では板さんがネットしないのが分かっているので、SNS云々こういう皆でネタ出す番組でないと出なかったネタかなーと思ったりなんだり。
それはアプリキャラコントのも同じかなあ。
オリンピックネタで旬狙い。
有力選手は取材だ会見だと若い頃から注目され続けて育ってきているのに、炎上怖いって今更wと思ったり、いやいやシングルスはともかく、ペアの男子は金メダルでもとらなきゃ注目度低いのでいいところ狙ったねと思ったり。フィギュア好きなので笑いどころ以外にも気になるなるw
板さんのスケートっぽい衣装と髪型には満足w
イケメン本屋w 店名の(かっこ)の使い方がなるほど…って、イヤすぎw
板さんが何のキャラ付けか、イケメン店員の間妙に口を尖らせてましたよね。アヒル口的な?w
あとはへんてこランドセルとスケボー引越屋と出張買い取りと。