これが最終回で良くない??
直木(佐藤健)を殺した英介さん(荒川良々)と2人、犯行現場に来て色々気がついてしまった悠依(井上真央)
魚住(松山ケンイチ)と幽霊直木が駆けつけるまで、英介の正体に気がつかないふり……はできなかった代わりにしたのは、ここに直木が居るふり〜笑 そっちの方がハードル高いって!
しかも証拠が、スピーカーにしたスマホから流れる幽霊直木の口笛の音? え、後ろ向いて自分で口笛鳴らす方が確実じゃない?? というかアレ、物理的に音がしてたんだ、霊的に聞こえるとかじゃなく?
そして凶器を持つ英介と悠依の間に立ちはだかる直木ですが、悲しいかな身体がなくては何もできない…なんて事もなく静電気の上位互換、雷を呼び寄せて見事に悠依を救うのでした〜!ビカ、バリバリバリ〜!
その英介が簡単に直木の霊の存在を信じた理由が、亡き里親広田さん(春風亭昇太)の霊が見えているからだったのがなんとも後味悪かったです。霊感でなく罪悪感が見せた幻でしょうかね……そうじゃなかったら直木や魚住にも見えて話せて、もっと早く解決できましたから!
悠依を守って消えていく直木に、最後の別れをさせようと身体を貸す魚住。悲しいいい場面でしたけれど、そう、画面では直木に見えても実はそうじゃない、そう知っていてみているのはやっぱり微妙な気持ち…悠依だって触られるのは避けたし。それに視聴者は知っている、宋先生の例に倣えばもう一回だけ実体の直木が帰ってくるはず……!!
それがなんと、ちょっとすれ違うだけ、下手くそな口笛が聞こえるだけじゃなく、寝てる間にしっかりした朝ごはんを2人分作ってくれてるとはまさか思いませんでしたけどねえ?
このままずっと居てくれるなんてこと、ないでしょう?成仏したものね? 朝食を食べて
「直木の味だ」
と言ってる間に消えていくのかしら…。立ち直れないよそれ…。
そうそう、消えた直木を探し回ったらしい樋口先輩(板倉俊之) 、自分の根城に戻ってきてもやっぱり居ない。置き去りにされた恨み節もまた悲しかったです。
最終回ではそこのフォローもあるの? 樋口のまーくんも成仏する?
抜け殻になった魚住は? 直木こちらにも会いにくるのかな、そんな挨拶回りシステムはあるの?
あと1時間もあって何をこれ以上足すのか、蛇足じゃないかしらん。楽しみよりもむしろ心配です。
直木(佐藤健)を殺した英介さん(荒川良々)と2人、犯行現場に来て色々気がついてしまった悠依(井上真央)
魚住(松山ケンイチ)と幽霊直木が駆けつけるまで、英介の正体に気がつかないふり……はできなかった代わりにしたのは、ここに直木が居るふり〜笑 そっちの方がハードル高いって!
しかも証拠が、スピーカーにしたスマホから流れる幽霊直木の口笛の音? え、後ろ向いて自分で口笛鳴らす方が確実じゃない?? というかアレ、物理的に音がしてたんだ、霊的に聞こえるとかじゃなく?
そして凶器を持つ英介と悠依の間に立ちはだかる直木ですが、悲しいかな身体がなくては何もできない…なんて事もなく静電気の上位互換、雷を呼び寄せて見事に悠依を救うのでした〜!ビカ、バリバリバリ〜!
その英介が簡単に直木の霊の存在を信じた理由が、亡き里親広田さん(春風亭昇太)の霊が見えているからだったのがなんとも後味悪かったです。霊感でなく罪悪感が見せた幻でしょうかね……そうじゃなかったら直木や魚住にも見えて話せて、もっと早く解決できましたから!
悠依を守って消えていく直木に、最後の別れをさせようと身体を貸す魚住。悲しいいい場面でしたけれど、そう、画面では直木に見えても実はそうじゃない、そう知っていてみているのはやっぱり微妙な気持ち…悠依だって触られるのは避けたし。それに視聴者は知っている、宋先生の例に倣えばもう一回だけ実体の直木が帰ってくるはず……!!
それがなんと、ちょっとすれ違うだけ、下手くそな口笛が聞こえるだけじゃなく、寝てる間にしっかりした朝ごはんを2人分作ってくれてるとはまさか思いませんでしたけどねえ?
このままずっと居てくれるなんてこと、ないでしょう?成仏したものね? 朝食を食べて
「直木の味だ」
と言ってる間に消えていくのかしら…。立ち直れないよそれ…。
そうそう、消えた直木を探し回ったらしい樋口先輩(板倉俊之) 、自分の根城に戻ってきてもやっぱり居ない。置き去りにされた恨み節もまた悲しかったです。
最終回ではそこのフォローもあるの? 樋口のまーくんも成仏する?
抜け殻になった魚住は? 直木こちらにも会いにくるのかな、そんな挨拶回りシステムはあるの?
あと1時間もあって何をこれ以上足すのか、蛇足じゃないかしらん。楽しみよりもむしろ心配です。