やればできるんじゃないの三谷さん?!
大河らしくないと叩かれ続けた日々。お笑いを封じて第一回からコレをしていれば、うるさいこといわれずに済んだんじゃないですか。
・・・とはいっても勿論、多摩から続いた馴れ合いがあってこそ、今回のピリピリした空気の変化が生きるのですよね。
「俺は鬼になった」
周りの意見に押され流され、守られているだけだった近藤が初めて自分の意志で清濁併せ飲む道を選んだのでした。なんだか逆にホッとしたりして。
いつも、文句を言うクセに言いくるめられる近藤がイヤだったんですよー。いうなら言い通せ!出来ないなら黙ってろ!・・・って。
それがやっと鬼になってくれたそうです。
全て察して、刺客の到着を待っていた鴨。自分の投げた酒瓶に足を取られて命取りになるなんて、皮肉で尚更泣けました。
・・・ただね、野口くん田舎に帰って道場開く・・・・のは、脱隊で切腹じゃないんですか?
それから本筋にまったく関係なく、箱枕が気になりました。日本髪で寝るのにいるんだよね。クビ痛くなりそう・・・・。
大河らしくないと叩かれ続けた日々。お笑いを封じて第一回からコレをしていれば、うるさいこといわれずに済んだんじゃないですか。
・・・とはいっても勿論、多摩から続いた馴れ合いがあってこそ、今回のピリピリした空気の変化が生きるのですよね。
「俺は鬼になった」
周りの意見に押され流され、守られているだけだった近藤が初めて自分の意志で清濁併せ飲む道を選んだのでした。なんだか逆にホッとしたりして。
いつも、文句を言うクセに言いくるめられる近藤がイヤだったんですよー。いうなら言い通せ!出来ないなら黙ってろ!・・・って。
それがやっと鬼になってくれたそうです。
全て察して、刺客の到着を待っていた鴨。自分の投げた酒瓶に足を取られて命取りになるなんて、皮肉で尚更泣けました。
・・・ただね、野口くん田舎に帰って道場開く・・・・のは、脱隊で切腹じゃないんですか?
それから本筋にまったく関係なく、箱枕が気になりました。日本髪で寝るのにいるんだよね。クビ痛くなりそう・・・・。