見事、復帰を果たした桐島。恋人未満ならしいみずきと去っていく長い廊下。
・・いや〜ほのぼのっっと締まりのない、このドラマらしいラストシーンでした(褒めてます ^^;;;)
前半はひたすら妻坂さんの事情。
かなめママと「偶然」スーパーで会ってる様子も、あのイヤな実家も楽しいんですけど…だから何なのと思っていたら、その妻坂の決意が、桐島の現役復帰への背中を押すことに。成る程!
ヒロインみずきの「好きにすれば?」だけじゃ弱かった。やっぱり男の友情だね(??)
監督就任を断って、手術して・・・・また龍苑に居候。
そこで、みずきからの手紙に礼をいう場面にドキドキしたのですが、そのまま愛の告白にならなくてホッとしました。今更キスシーンなんか入れなくても、とっくに夫婦漫才ですから。
周りもね、もう2人の仲を認めているんだろうなって思えるじゃないですか。(おじちゃんだけは、まだ面白くなさそうでしたけど・・・笑)
で、商店街の景気はどうなの?みずきの司法試験は? 元奥さんや息子、野球番組司会の先輩、真哉君のお父さんはどうしてる??
そんな細かいことは忘れないといけません。
なにしろ最後は「できちゃったの♪」でしたから!!
・・いや〜ほのぼのっっと締まりのない、このドラマらしいラストシーンでした(褒めてます ^^;;;)
前半はひたすら妻坂さんの事情。
かなめママと「偶然」スーパーで会ってる様子も、あのイヤな実家も楽しいんですけど…だから何なのと思っていたら、その妻坂の決意が、桐島の現役復帰への背中を押すことに。成る程!
ヒロインみずきの「好きにすれば?」だけじゃ弱かった。やっぱり男の友情だね(??)
監督就任を断って、手術して・・・・また龍苑に居候。
そこで、みずきからの手紙に礼をいう場面にドキドキしたのですが、そのまま愛の告白にならなくてホッとしました。今更キスシーンなんか入れなくても、とっくに夫婦漫才ですから。
周りもね、もう2人の仲を認めているんだろうなって思えるじゃないですか。(おじちゃんだけは、まだ面白くなさそうでしたけど・・・笑)
で、商店街の景気はどうなの?みずきの司法試験は? 元奥さんや息子、野球番組司会の先輩、真哉君のお父さんはどうしてる??
そんな細かいことは忘れないといけません。
なにしろ最後は「できちゃったの♪」でしたから!!